創業融資のポイント

「商工中金」と「日本政策金融公庫」の比較し詳しく解説します!

政府系の金融機関である「商工中金」とは?

日本政策金融公庫との比較をしていきます。

金融機関から融資を受けることは新規開業や事業拡大の際に重要ですが、融資の申込先はどこを選べば良いかわからないという事業者の方は少なくないと思われます。

今回は融資の申し込み先として挙がることが多い政府系金融機関である「商工中金」について、ご説明させていただきます。

また、同じく政府系金融機関である「日本政策金融公庫」とも一部比較しながらご紹介していきます。

商工中金とは?

商工中金とは1936年に設立された政府系金融機関であり、正式名称を「商工組合中央金庫」といいます。

半官半民の金融機関であり、約80%は政府による出資で成り立っています。

残りの約20%は特定の出資団体から出資がなされており、その出資団体に所属している団体or所属している団体の構成員と取引を行っています。

対象としては中小企業をメインに現預金や手形・融資など金融業全般に関する業務を担います。

こうした特徴から、基本的に、ある程度の経営実績のある中小企業との取引が主となっています。

日本政策金融公庫との比較

商工中金日本政策金融公庫はどちらも政府系金融機関ですが、機能などにおいて一部異なっています。

今回は以下の4つの観点からご紹介します。

商工中金日本政策金融公庫
主な取引対象ある程度、経営実績のある企業

個人・中小企業

保証協会の保証は必要か審査で必要となった場合はある

必要なし

預金・決済機能はどうかありなし
創業融資として利用できるか基本的に出来ない

出来る

 

① 主な取引対象

日本政策金融公庫は個人・中小企業に対し広く取引を行っています。

しかし、商工中金は上記の通り、「ある程度の経営実績」が必要になります。

つまり、数期の決算が終わっていて、年商もそれなりに出ている中小企業・中堅企業が主な取引先となります。

こうした点から商工中金から融資を受けることは日本政策金融公庫の場合と比べて難しいと言えます。

しかし、商工中金の融資対象になることは、要件として難しいというわけではないです。

というのも、低金利であること・融資上限額が高いこと・長期的融資のみでなく短期的融資にも対応しています。

それらを総合的に考えると、融資の申し込みに挑戦する価値は十分にあるでしょう。

② 保証協会の保証は必要か

日本政策金融公庫の融資は原則として保証協会の保証を受ける必要はありません。

商工中金の場合は、審査の状況により保証協会の保証を受ける必要が出てきます。

他の民間金融機関などから、保証協会の枠を目一杯使って融資を受けている場合には、結局は保証協会の審査も入ってくるので、当然審査が厳しくなってきます。

③ 預金・決済機能について

商工中金には預金・決済機能があるので、手形割引・短期融資を行うことができます。この機能は日本政策金融公庫にはありません。

この点は、商工中金を利用するにあたってのメリットと言えるでしょう。

④ 創業融資として利用できるか

日本政策金融公庫は事業として創業融資に力を入れています。

そのため、創業融資の申し込み先として利用できます。

しかし、商工中金はその性質から取引対象が既存の中小企業なので創業融資の申し込み先としては不向きといえます。

以上のことから新規開業者の方は日本政策金融公庫からの融資を中心に考えましょう。

新創業融資制度が廃止!?新規開業資金が変わります!事業を新たに始められる方が資金調達をする際、日本政策金融公庫(以下「公庫」)からの融資をご検討されることはよくあることかと思います。 ...

そして、ある程度の経営実績を積んだ後により良い条件の商工中金からの融資を視野に入れていくとよいでしょう。

また、上記では言及していませんが災害等による危機が起こった場合に相談窓口や特別貸付制度を設ける場合があり、こうした点もメリットとなっています。

まとめ

今回は商工中金についてご紹介させていただきました。各々の事業者の方の状況により最適な融資の申込先は違います。

迅速で円滑な融資の申し込みのためには、専門家の意見を参考にすることも一つの手です。

「コマサポの創業サポートナビ」を運営する駒田会計事務所は、これから創業される方・創業5年以内の皆様に対して、創業時における資金調達のサポートを行っております。日本政策金融公庫の創業融資の支援を始め、多くの創業融資のサポート実績があります。

公庫の創業融資に関するお悩みを解決いたします。相談無料!お気軽にご相談くださいお電話でのお問い合わせはこちらメールでのお問い合わせはこちらLINEでのお問い合わせはこちら

日本政策金融公庫の創業融資に強い

常、公庫の創業融資が通る確率は1~2割とも言われていますが、駒田会計事務所では、通過率90%以上の実績でフルサポートいたします。

成功報酬型で安心。最短三週間のスピード対応!

成功報酬型なので、安心してご依頼ください。万が一、融資が通らな
かった場合には、成功報酬は発生しません。
公庫での面談がご不安の方には、 面談時の同席サポートもしております。

会社設立や税務会計もまとめてワンストップで提供いたします!

会社設立や 税理士顧問、許認可の申請など、ご要望に応じて創業時に必要なサービスをまとめて提供いたします。弊社は税理士・会計事務所であり、司法書士・社会保険労務士・弁護士・行政書士など、経験豊富なパートナーともに、ワンストップで対応いたします。 

創業のご相談はお任せください!

創業者の皆様は「必ずこの事業を成功させたい!」という熱い思いで、弊社に相談に来られます。このお気持ちに応えるため、私どもは、事業計画を初めて作成されるお客様でも、丁寧に一つ一つ確認しながら、一緒に事業計画書の作成や創業融資の申請をサポートいたします。

そして、お客様のビジネスが成功するために、創業融資、会社設立、経理、税務申告など、創業者に必要なサポートをさせていただいております。

まずは創業・起業のこと、融資に関することなどお気軽にご相談ください。お客様にとって最適なアドバイスをさせていただきます。

駒田会計事務所 代表
 税理士・公認会計士 駒田裕次郎

※「コマサポの創業サポートナビ」は、駒田会計事務所の運営する、これから創業される方・創業5年以内の方向けた創業時の資金調達をサポートするための情報サイトです。

関連記事