創業融資のポイント

創業時の融資【東京都創業サポート事業とは?】

起業を考えている多くの方にとって資金集めは大きな課題となっています。

それは、起業直後は売上が不安定になりがちであることや、起業後に事業が軌道に乗るまでには時間がかかることを考えると、資金は多いに越したことはないからです。

そこで、起業家の方におすすめしたいのが、起業する際に創業融資という融資を受けることです。

数ある創業融資の中で、今回は東京都が行っている事業である東京都創業サポート事業についてご紹介します。

東京都創業サポート事業とは??東京都創業サポート事業では東京都内での女性・若者・シニアによる地域に根ざした創業支援を目的とした制度です。 具体的には「女性・若者...

東京都創業サポート事業の概要

東京都創業サポート事業とは、東京都が融資の原資を信用金庫や信用組合に預託することで有利な条件での融資を受けることができるという制度です。

信用金庫・信用組合は、創業の専門家である「地域創業アドバイザー」と連携し審査を行い,審査を通過すれば融資を受けることができます。

以下の図が東京都創業サポート事業の大まかな仕組みです。

創業の専門家である「地域創業アドバイザー」が融資実行後も、無料で経営面の支援してくれるという点も特徴です。

 

支援対象は?

東京都創業サポート事業の支援対象は、女性、若者(39歳以下)、シニア(55歳以上)で、都内における創業の計画がある者又は創業後5年未満の者となっています。

また、事業が地域の需要や雇用を支えるものであることも要件になっていますが、東京都内に事務所があれば、この要件はクリアできると考えて問題ないでしょう

具体的な融資の条件は?

融資限度額……1500万円以内(運転資金のみの場合は750万円以内)
金利……固定金利で1%以内
担保……無担保
返済期間……10年以内(据置期間、3年以内)

融資限度額はそこそこになっていますが、担保が不要であり固定金利1%以内である点で、他の創業融資と比べて優位であると考えてよいでしょう。

どこで取り扱ってる?

都内の信用金庫・信用組合で取り扱われており、信用金庫は23の金庫・信用組合は14の組合が対象になります。

個人事業主や中小企業の事業者の方については、創業後も関わることが多いと思われますので、出向きやすさや今後の取引形態なども考えて選ぶとよいでしょう。

最後に


起業後には、会社をつぶしてしまわないための資金はもちろん、事業を軌道に乗せていくための投資に充てる資金なども必要になってきます。

創業融資をうまく活用し、資金の余裕をもってスタートダッシュを切りましょう!

最新の「東京都創業サポート」についての詳細はこちら

 

また、以下のリンクではよりメジャーな創業融資についてご紹介しております。ぜひご参照ください。
創業融資 代行サポート(CPA)では、多くの事業主様から、創業融資のご相談を承っており、多くのノウハウや情報を持っております。
まずはお気軽にご相談ください。万全の態勢で審査に挑むことができるようになります。
関連記事