日本政策金融公庫は創業融資の利用を検討している多くの方から選択されていますが、実際に申し込みをする場合には審査難易度や利用のメリット、デメリットをおさえておかなければなりません。
できる限り高確率で審査を突破するためのポイントについてもご紹介するので、参考にしてみてください。
目次
日本政策金融公庫の融資の審査は厳しい?
日本政策金融公庫とは、低金利で融資が受けられるほか、長期にわたる返済が可能ということでたくさんの方から利用されている制度です。国が国民生活事業という政策のもとで行う制度であることから、安心感もあります。
新規開業資金や女性、若者/シニア起業家支援資金、再挑戦支援資金などの融資制度があるのですが、好条件がそろっていることもあり、審査難易度は高めです。
審査通過率などは公表されていませんが、通過できなかったとの声も多く聞くので、しっかりと準備をして審査の申し込みをする必要があります。
公庫の新規開業資金の条件や内容はこちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご確認ください。

日本政策金融公庫から融資を受けるメリット・デメリット
日本政策金融公庫から融資を受ける場合、それぞれ、次のようなメリットとデメリットがあります。
メリット
非常に低金利で、なおかつ返済期間が長いのが大きなメリットです。また、民間の金融機関を利用するのに比べると融資が受けられるまでにかかる期間が短いので、早めに資金調達しなければならない方にとっても大きなメリットがあります。
融資が受けられるだけでなく、創業に関する具体的なアドバイスを受けられるのも魅力です。

デメリット
デメリットはほとんどありませんが、融資までの期間が短いといっても1ヶ月程度はかかるので、即日で資金調達できる方法ではないことをおさえておかなければなりません。
また、保証人が必要かどうかは場合により異なります。新規開業資金、マル経融資を利用する際には基本的に不要ですが、その他の制度を検討している場合は保証人が必要になる場合もあります。

日本政策金融公庫の融資の審査通過のポイント
できる限り審査突破率を高めるためにも、以下のことを確認しておきましょう。
問題になるポイントを改善しておく
例えば、公共料金の支払いを遅延している場合や、未払いの税金がある場合はこれらを先に解決しておかなければ審査に通らない可能性が高くなります。また、信用情報に問題がある場合も審査通過は難しいので、このあたりも確認しておきましょう。
慎重に経営計画を立てる
あまりにも無理のある経営計画を立ててしまうと、事業の見通しが甘いと判断されたり、返済能力に問題があると思われたりしてしまうことがあります。
担当者の方は経営計画をみて融資をしても安全な企業かどうかを判断するわけなので、非常に重要なポイントです。できることなら創業や創業融資に関するサポート会社の力を借り、確実性の高い経営計画を立てるようにしましょう。
面接に備える
実際に融資の申し込みをした際には、担当者の方と面接をしなければなりません。ここで様々な質問をされますが、答えた内容が経営計画と異なっていたり、根拠のないものだったりすると審査に通りにくくなります。
事前に想定される質問などを考えて面接に備えましょう。

まとめ 創業融資や補助金に関するお悩みがあるなら
今回は、創業融資の審査について、スポットをあててご説明してきました。
「コマサポの創業サポートナビ」を運営する駒田会計事務所は、これから創業される方・創業5年以内の皆様に対して、創業時における資金調達のサポートを行っております。日本政策金融公庫の創業融資の支援を始め、多くの創業融資のサポート実績があります。
創業融資や資金調達、補助金の利用などについて困っていることがある場合は、資金調達のプロである創業融資 申請代行サポート コマサポにお気軽にご相談ください。
日本政策金融公庫の創業融資に強い
常、公庫の創業融資が通る確率は1~2割とも言われていますが、駒田会計事務所では、通過率90%以上の実績でフルサポートいたします。
成功報酬型で安心。最短三週間のスピード対応!
成功報酬型なので、安心してご依頼ください。万が一、融資が通らな
かった場合には、成功報酬は発生しません。
公庫での面談がご不安の方には、 面談時の同席サポートもしております。
会社設立や税務会計もまとめてワンストップで提供いたします!
会社設立や 税理士顧問、許認可の申請など、ご要望に応じて創業時に必要なサービスをまとめて提供いたします。弊社は税理士・会計事務所であり、司法書士・社会保険労務士・弁護士・行政書士など、経験豊富なパートナーともに、ワンストップで対応いたします。
創業者の皆様は「必ずこの事業を成功させたい!」という熱い思いで、弊社に相談に来られます。このお気持ちに応えるため、私どもは、事業計画を初めて作成されるお客様でも、丁寧に一つ一つ確認しながら、一緒に事業計画書の作成や創業融資の申請をサポートいたします。
そして、お客様のビジネスが成功するために、創業融資、会社設立、経理、税務申告など、創業者に必要なサポートをさせていただいております。
まずは創業・起業のこと、融資に関することなどお気軽にご相談ください。お客様にとって最適なアドバイスをさせていただきます。
駒田会計事務所 代表
税理士・公認会計士 駒田裕次郎
※「コマサポの創業サポートナビ」は、駒田会計事務所の運営する、これから創業される方・創業5年以内の方向けた創業時の資金調達をサポートするための情報サイトです。