創業融資

日本政策金融公庫の創業融資は「事業経験」が重要!詳しく解説します

日本政策金融公庫(以下「公庫」)の創業融資は、創業しようとする「事業経験」がとても重要です!

どんなに事業計画書が素晴らしくても、創業融資がおりない場合もあります。
公庫の担当者は代表者の「経験」「人物」に着目しています。

誤って認識していると大きな不利益になることもあります。
正しく認識したうえで、公庫の融資に申込みましょう!

代表者の略歴や知識の大切さ

公庫の創業融資制度です。

  • 代表者の略歴
    融資担当者には、どんな人間なのかをしっかり伝える必要があります。できるだけ細かく、わかりやすく、アピールしましょう。また、説得力があり、証明できるものを書きましょう。
  • 代表者の経験や知識
    開業する業種の経験を積んでいるか、知識はあるか等もしっかりアピールしましょう。ただ、長く記述するだけでなく、要点を絞りまとめて書きましょう。

※創業計画書より抜粋

創業計画書については、こちらの記事で詳しく紹介していますのでぜひご確認ください。

【すぐ使える!15業種無料テンプレ有り!】創業計画書とは?記入例と書き方をわかりやすく解説 { "@context": "http://schema.org", "@type": "WebPage", ...

創業の目的や動機とうまく組み合わせる

創業の目的や動機とうまく組み合わせて、よりよい印象を与えていきましょう。

創業融資の面談は、転職活動によく似ています。
「自分に融資してくれれば利益を出して、借りたお金に利子をつけてしっかり返せる」ことをアピールしましょう!

「創業の目的、動機」とは?

履歴書のように書くのではなく、創業者が経験を活かせるビジネスであることを強調し、新規性や独自性を提示してアピールしましょう!

社会的に意義のある事業であることだけを強調しても、担当者が注目しているのは創業者の経験が事業と結びついているかどうかです。

注意点

・事業計画書が素晴らしくても、創業に対する思いや事業経験がないと融資がおりない場合があります。

・面談担当者に対して、「創業前の準備をどれだけしてきたか」「創業後の事業運営も問題ないと安心感を与えること」が必要です。

自己資金の説明でアピール

融資額の1/10以上、自己資金があることが求められています。
融資希望額の1/3~1/2程度の自己資金を用意することが、目安となります。

自己資金については、こちらの記事で詳しく紹介していますのでぜひご確認ください。

創業融資・起業の「自己資金」について説明いたします!創業融資を受けて起業するためには、自己資金の確保が重要です。自己資金が多いほど、融資審査に有利に働きます。しかし、自己資金が少なくても、...

自己資金の内訳をしっかり伝える

創業に対してどれだけ準備をしてきたかがポイントになるため、自己資金を貯める経緯が重要とされています。

自己資金はいくらあっても、コツコツとためてきた経緯が見えない場合は、自己資金として認められない場合があります。

自己資金は見せ方が重要ですので、上記の経緯をしっかり把握しておきましょう!

まとめ

今回は、事業経歴や創業までの準備等について解説していきました。

ポイントは下記の通りです。

  • 事業経験と代表者の人物に着目されている
  • 経歴や略歴は、細かくできるだけわかりやく、要点をまとめる
  • 代表者の人物像をアピールする
  • 自己資金の経緯を明確化にする

正しく理解しなければ、融資に不利なこともあります。
上記のポイントをしっかり把握していただき、本記事を参考に創業融資に役立てていただけますと幸いです。

創業計画書のセールスポイントの書き方について解説している記事もあります。よろしければご参考ください。

日本政策金融公庫の創業計画書のセールスポイントの書き方をみていこう!日本政策金融公庫(以下「公庫」)へ融資を申込む為に、創業計画書をこれから書こう!と考えている人の中にはセールスポイントの書き方に悩まれた...

「コマサポの創業サポートナビ」を運営する駒田会計事務所は、これから創業される方・創業5年以内の皆様に対して、創業時における資金調達のサポートを行っております。日本政策金融公庫の創業融資の支援を始め、多くの創業融資のサポート実績があります。

公庫の創業融資に関するお悩みを解決いたします。相談無料!お気軽にご相談くださいお電話でのお問い合わせはこちらメールでのお問い合わせはこちらLINEでのお問い合わせはこちら

日本政策金融公庫の創業融資に強い

常、公庫の創業融資が通る確率は1~2割とも言われていますが、駒田会計事務所では、通過率90%以上の実績でフルサポートいたします。

成功報酬型で安心。最短三週間のスピード対応!

成功報酬型なので、安心してご依頼ください。万が一、融資が通らな
かった場合には、成功報酬は発生しません。
公庫での面談がご不安の方には、 面談時の同席サポートもしております。

会社設立や税務会計もまとめてワンストップで提供いたします!

会社設立や 税理士顧問、許認可の申請など、ご要望に応じて創業時に必要なサービスをまとめて提供いたします。弊社は税理士・会計事務所であり、司法書士・社会保険労務士・弁護士・行政書士など、経験豊富なパートナーともに、ワンストップで対応いたします。 

創業のご相談はお任せください!

創業者の皆様は「必ずこの事業を成功させたい!」という熱い思いで、弊社に相談に来られます。このお気持ちに応えるため、私どもは、事業計画を初めて作成されるお客様でも、丁寧に一つ一つ確認しながら、一緒に事業計画書の作成や創業融資の申請をサポートいたします。

そして、お客様のビジネスが成功するために、創業融資、会社設立、経理、税務申告など、創業者に必要なサポートをさせていただいております。

まずは創業・起業のこと、融資に関することなどお気軽にご相談ください。お客様にとって最適なアドバイスをさせていただきます。

駒田会計事務所 代表
 税理士・公認会計士 駒田裕次郎

※「コマサポの創業サポートナビ」は、駒田会計事務所の運営する、これから創業される方・創業5年以内の方向けた創業時の資金調達をサポートするための情報サイトです。

創業融資に関連するお役立ち情報を読む