創業融資のポイント

創業融資の金利は?日本政策金融公庫は他金融機関より利用しやすい点が魅力

日本政策金融公庫の創業融資の金利が気になっていませんか。担保の必要性について調べている方もいるでしょう。

このページでは、創業融資を含む日本政策金融公庫の金利と担保の必要性について解説しています。以下の情報を参考にすれば、他の金融機関との違いがわかるはずです。日本政策金融公庫の融資制度を利用したい方は確認しておきましょう。

創業融資を含む、日本政策金融公庫の金利や担保

最初に、日本政策金融公庫が実施している、創業融資を含む融資制度の金利について解説しします。次に、担保の必要性について解説いたします。

民間の金融機関より低金利で融資を受けられる

日本政策金融公庫が実施している融資制度の金利は、民間金融機関より低く設定されている傾向があります。

国民生活事業(主な対象は小規模事業者・創業企業)の融資制度における基準利率は以下の通りです。

担保を不要とする融資を希望2.16~2.55%
担保を必要とする融資を希望1.21~2.20%

※固定金利

国民生活事業の融資制度には、一般貸付、セーフティネット貸付、新企業育成貸付、企業活力強化貸付などがあります。

中小企業事業(主な対象は中小企業・小規模事業者)の融資制度における基準利率は以下の通りです。

融資期間基準利率
~10年以内1.11%
10年超11年以内1.12%
11年超12年以内1.14%
12年超13年以内1.15%
13年超14年以内1.17%
14年超19年以内1.20%
19年超20年以内1.40%

※固定金利

中小企業事業の融資制度には、新企業育成貸付、企業活力強化貸付、環境・エネルギー対策貸付などがあります。

日本政策金融公庫の融資制度では、新たに事業を始める場合であっても以上の金利が適用されます。

日本政策金融公庫の創業融資の金利は?

創業期の方(新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方)は、営業実績が乏しいなどの理由により資金調達が困難な場合が少なくありません。

このため、日本政策金融公庫では、新規開業資金をはじめとした創業融資を通じて、幅広い方の創業・スタートアップを重点的に支援しています。

具体的には、上述しました一般的な公庫の融資制度の金利と比べて、以下のように優遇されています。

【POINT】利率を一律0.65%引下げ

こちらの創業融資制度における金利優遇を受けるための要件としては、新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方は、原則として0.65%(雇用の拡大を図る場合は0.9%)引下げとなります

新規開業資金をはじめとした創業融資制度についてはこちらの記事も参照ください。

日本政策金融公庫の新規開業資金について説明します!日本政策金融公庫(以下「公庫」) 国民生活事業では、女性、若者、シニアの方や廃業歴等があり創業に再チャレンジする方、中小会計を適用する方...

民間金融機関の金利

日本政策金融機関の金利がわかったところで気になるのが、民間金融機関の金利です。残念ながら、メガバンクは創業融資を基本的に行っていません。創業融資を行っているのは一部の地方銀行、信用金庫・信用組合などです。例えば、長野銀行は起業・開業を目指す方などを対象に創業支援金「スタート」を販売しています。金利などは以下の通りです。

対象・12か月以内に創業を予定している方
・創業後3年以内の個人事業主または法人
融資限度額・3,000万円(うち運転資金は1,000万円)
資金使途・設備資金
・運転資金
利率・3年以内:2.766%
・5年以内:2.996%
・10年以内:3.436%
・10年超:3.436%
返済期間7年以内(土地購入・建物建築資金は20年以内)
担保別途相談

※変動金利

日本政策金融公庫と民間金融機関の金利を比較

日本政策金融公庫の融資制度に比べると、長野銀行の金利は高く設定されています。変動金利となっている点にも注意が必要です。基本的に、日本政策金融公庫の金利は、一般の融資・創業融資とも民間金融機関の金利より低いと考えてよいでしょう。

日本政策金融公庫は担保も不要にできる

他の金融機関の融資制度と同じく、日本金融公庫の融資制度も基本的に担保を必要とします。ただし、各融資制度に新規開業資金を組み合わせれば担保を不要にできます。

新規開業資金(国民生活事業)の主な利用条件は以下の通りです。

  • 対象者
    新たに事業を始める方、または事業開始後おおむね7年以内の方
  • 資金使途
    新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする設備資金および運転資金
  • 融資限度額
    7,200万円(うち運転資金4,800万円)
  • 返済期間
    設備資金:20年以内<うち据置期間5年以内>
    運転資金:10年以内<うち据置期間5年以内>

金利などは以下の通りです。

基準利率2.46~2.85(固定)
融資限度額7,200万円(うち運転資金4,800万円)
資金使途・設備資金
・運転資金
担保・保証人原則不要

担保・保証人不要で創業融資を利用できる点は、日本政策金融公庫を利用する大きなメリットです。

創業融資を含め、日本政策金融公庫の融資制度は金利が低く抑えられている傾向がある

日本政策金融公庫の金利は、利用する融資制度や利用する条件などで異なります。金利が気になる方は、公式サイトなどで確認しましょう。創業融資を含む全体の傾向としては、民間の金融機関が実施している融資制度の金利より低く抑えられているといえます。担保が不要になる融資制度を用意している点も魅力です。興味のある方は、日本政策金融公庫の窓口や融資の専門家に相談するとよいでしょう。

日本政策金融公庫の融資制度についてはこちらの記事でも詳しく紹介しています。

日本政策金融公庫「国金(旧称)」の融資について説明いたします!日本政策金融公庫 「国金(旧称)」は、政府系金融機関であり、創業者や中小企業でも利用しやすい金融機関と言われています。 一昔前まで...
日本政策金融公庫「融資」について解説いたします!日本政策金融公庫(以下「公庫」)の融資といっても、様々な制度があります。 「新たに事業を始める方」向けや「事業拡大・生産性向上等を...

 

創業時の融資を含め弊社では、多くの融資実績があります。

また、創業融資代行サポート(CPA)では、多くの事業主様から、日本政策金融公庫の創業融資や創業支援のご相談を承っており、多くのノウハウや情報を持っております。まずはお気軽にご相談ください。お客様にとって最適なアドバイスを行わせていただきます。

関連記事